大根の食物繊維はダイエットに効果的ですがもっとすごい効果があるのはカイワレ大根です。

家庭菜園と健康についてブログを書いています
「はるくん」です。

スポンサーリンク

大根を食べることで体に起きる変化?

便通がよくなる
肌荒れがなくなる
ダイエット効果がある
高血圧やむくみの解消
歯や骨の形成
老化の予防

大根の種類


スプラウド「カイワレ大根」も含まれます
カイワレ大根は肝臓に良い効果があります

大根の栄養素を上手に取れるか否かでは、
健康に大きく左右されます。



大根の効果

ダイエットの効果もあります。

急激に痩せることはありませんが、野菜はカロリーが少ないので
大量に摂取したとしてもリバウンドをすることなく
徐々に痩せることができます。

食物繊維の効果


腸内環境が改善され、便通が良くなります
腸内が改善されることで
体中に老廃物がなくなります。
良い栄養素だけが肌に届くため肌が活性化されます。

肌の艶が良くなる事で、化粧品の使用方法が変化するでしょう

ファスコン整腸錠プラス

大根にスが入る原因

大根は9月ごろに種植えを始め12月に収穫されることで
大根の旬は冬となります。
大根をこの時期に植えることで、「す」ができにくくなります

「す」ができる原因は、水分不足や、収穫時期の遅れ、地温度が高くなった
葉がついたままの保存などが原因となります。

「す」とは、大根の真ん中に穴が開いている状態のことです。

「す」が入った大根は、水分がすくないので、大根の繊維質が気になり生で食べる料理
大根サラダ、大根おろしなどの料理は向いていません!


煮たりいためたりなどの調理方法であれば

「ス」が気にならなくなり
問題なく食べることはできます。

ダイコン科属について

科属名 ●アブラナ科ダイコン属(スズシロ)

ダイコンには沢山の種類があり、
大きさや形や色まで様々です。
日本の大根とえば、白い大根が有名ですが、
皮が紅いラディッシュ(はつか大根)が
家庭菜園では人気の野菜となり

よく栽培されています。

ラディッシュの食べ方
一夜漬け(ピクルス)
スライスしてサラダに
煮物





海外では
真っ黒い大根
実の中まで紅い大根もあります。

最近では、日本でも色々とカラフルなダイコンを作っています。

カイワレダイコンの栄養素

●貝割れダイコン

大根のスプラウトこと

カイワレダイコン

発芽直後のものです。

発芽適温は

25度前後とされ、

カイワレダイコンの種

青首ダイコンのより

白首ダイコンの方が向いているようです

シャキシャキとした食感と、

ピリッとした辛味が持ち味

栄養も優れている。

水耕栽培で季節を問わず安定して栽培できる野菜ということもあり

普段の食卓に取り入れていきたい野菜の一つです。

カイワレダイコンの特徴

  • カイワレダイコンには、
  • イソチオシアネートの栄養効果で、肝臓の解毒
  • 肝臓が良くなることで、がん予防にも効果がきたいできます。
  • メラトニンの栄養素により、自然な眠りをもたらす効果があります。
  • アルツハイマー病の予防

ダイコンの種類と旬の時期

青首大根(旬10月から2月)

●構内に広く出回っている大根は

「青首大根」です。

全国に古くから栽培されている地大根と言われるものが多数あります。

現在では品種改良も進み、

一年を通して多種類の大根が四季を通じて味わうことができます。

春から夏のものは辛味が強く、

秋から冬の寒い時期のものはみずみずしく甘みが増しています。

特に冬の時期の大根はスが入りにくいことで長く味わえます。

三浦大根(旬11月下旬から2月)

●三浦大根の特徴は

白首大根で長さ60㎝程、重さは3㎏程のが多いです。

中太り型で首の部分はきゅっと細く締まって、

真ん中はふっくらしていて

先端の方はまた細くなっているのが特徴です。

首の近くはやや硬く締まっており、カリッとした歯ごたえがある

首下から先にかけては水分が多く柔らかい食感ですが、


先端の方はやや辛みが強い

聖護院大根(旬11月から2月中旬)

●聖護院大根は京都で生まれた丸い大根です。

蕪みたいな大根で有名です。


煮物に良く使用されます

桜島大根(旬11月下旬から2月上旬)

●桜島大根は200年以上前昔から鹿児島県の桜島で栽培されてきた野菜です。

桜島の噴火による火山灰と、

軽石状の荒い砂利を含んだ土で栽培することにより、

大きくみずみずしい大根に育つといわれています。

源助大根(旬10月下旬から2月上旬)

●源助大根は金沢市打気町の篤農家・松本佐一郎氏により、

愛知県の井上源助氏の育成種

「現助総太」と古くから栽培されてきた

在来種の打木大根の自然交雑したものを、

選抜育成を繰り返し1942年頃に現在の形になったと言われています。

守口大根(旬12月中旬から1月中旬)

●大阪の守口で生まれた大根ですが、

現在では名古屋・岐阜の特産物となります。

特徴はその形で、太さ2~3㎝で、長さがなんと2~3mにもなるそうです。

愛知県の守口漬けで有名です。

桃山大根(旬11月下旬から1月中旬)

実は、栽培している農家は一戸のみで、

「京都市特産そ采保存ほ」として

京都市が種子の保存を委託しています。

全国の大根 収穫

1千葉県 155,700t

2北海道 147,100t

3青森  126,800t

はるくんの定番大根料理

大根の定番と言えば・・・
おでんですね。
大根におでんの汁がしみこむことで大根にも奥深い味が加わって
体の芯から温めてくれますね。
でも、意外と難しいので、簡単なおでんの作り方が載っていましたので紹介します。

既製品を使用した簡単おでん
時短で作って、おいしくたべましょう

大根による健康効果


生の大根の効果
イソチオシアネートの栄養素により

血液をサラサラにする作用や

解毒作用が期待できます

がん細胞や
インフルエンザウィルス、
風邪の予防
効果が期待できる

加熱した大根の効果

抗酸化作用が強くなったり

食物繊維も多くなることで

腸内環境が改善されデトックス効果が期待できます

干すことで得られる効果

カルシウム、マンガン、マグネシウム、鉄分、亜鉛

の栄養素がアップすることで

イライラ
うつの予防


も期待できます。

イライラや肌トラブルは腸内環境の悪化が原因と考えられます
野菜からでは、即効性に劣るため、サプリを利用する方法もあります。



家庭菜園の野菜大根栽培の失敗談

家庭菜園で最もよく栽培されているのが、トマト、大根、ニンジン、ピーマン、などで
根菜類では、ニンジンより大根をつくられている方が多いのでは?
我が家も、大根は毎年栽培していますが、スーパーに並んでいるような
まっすぐきれいに伸びた大根は、本当に難しです。


生育深さの30㎝まで掘り化成肥料と堆肥を土に混ぜるのですが
土の中に、石や土の塊でもあるとそこから根が分かれて育って
しまう。
それによって二股となったり、成長が止まったりとなる為、
土の管理には注意が必要です。
しかし我が家の土は少し硬く粘土質なので長くすらっとした大根は育ちません
根菜類を植えるときは、土を入れかえてから植える方法が必要と思っています。

大根のまとめ

大根にはいろいろな種類がある。
水耕栽培で生育ができるカイワレ大根には意外と栄養価が高いことがわかりました。
サラダなどで一緒に食べることで、苦みもおさえれます。
健康面でも、腸内環境の改善により体に良いことが起こります。


各地域で特徴のある大根が育てられていることがわかりました。
大根の種類の違いや食べ方や調理方法などを
まねることでいろいろな種類の大根を美味しく頂くことができます。

大根にも健康に役立つ栄養素があることがわかりました。
特に、干すことで栄養素がアップします。