家庭菜園と健康についてブログを始めました
「はるくん」です。
野菜が育つことで大切なことは、害虫や菌に負けないことです!
しかし、普通の育てるだけでは、害虫や菌の食物となって
野菜が穴ぼこだらけとなります
そんな野菜がスーパーで売っていたら買いますか?
穴だらけの野菜にならないようにお互いに助け合うことで
害虫や菌に負けない野菜を育てることができるのが
「コンパニオンプランツ」
です!
コンパニオンプランツには
野菜だけではなく花にも多く存在しています。
野菜のコンパニオンプランツ
コンパニオンプランツには
トマトとネギ
トマトとバジル
トマトとアスパラガス
ネギ科と一緒に育てると根からの病気を防ぐことができます。
大切なことは、ネギの根とトマトの根をくっつけること
バジルと一緒に育てれることで、バジルがアブラムシを寄せ付けてくれます。
アスパラガスと一緒に育てると、センチュウ類やハムシを防ぎます。
きゅうりとトウモロコシ
きゅうりと長ネギ
上下空間の利用となります
背丈の高いトウモロコシはきゅうりにとって風よけとなります。
オクラとバジル
オクラとネギ
オクラによりつくアブラムシをバジルが寄せ付けてくれます。
オクラへの被害が減ります
キャベツとソラマメ
キャベツとたまねぎ
ソラマメはキャベツに寄るアブラムシをテントウムシを
寄せ付けることでアブラムシを減らします
(アブラムシはテントウムシが嫌いなんです天敵となります)
カブとニンジン
カブとエンドウマメ
お互いにつく害虫が忌避することで
害虫が寄らなくなります。
ブロッコリーとパセリ
ブロッコリーとレタス
害虫の忌避で害虫予防となります。
里芋とショウガ
里芋とセロリ
里芋は日差しが欲しいし、
ショウガは日影の場所が良い
事で上下の空間を利用しましょう。
大根とナス
大根とニンジン
上下空間を利用することができます。
大根や人参は地中でお互いに根を伸ばすので、
土の中の空気の通りがよくなり成長が良くなります。
トウモロコシとかぼちゃ
トウモロコシと枝豆
害虫や病気が異なることで忌避となりお互いに予防となります。
コンパニオンプランツの経験
トマトとバジルは試したことがあります。
トマトは、水を好まないのに対して
バジルが水を吸収してくれるので
甘くておいしいトマトができた記憶があります。
バジルがアブラムシを寄せ付けることで
トマトの被害が減りました。
実際にはコンパニオンプランツの存在をしりませんでした。
しかし、
昔からコンパニオンプランツをしていました。
例えば
大根とニンジン
里芋とショウガ
もともと、同じ栽培時期や同じ根菜類を植えることで
コンパニオンプランツをしていたみたいです。
万能のコンパニオンプランツ
コンパニオンプランツには万能な植物があります。
それは、「マリーゴールド」 です。
マリーゴールドは野菜全般に効果がある
「コンパニオンプランツ」です。
効果は
香によってアブラムシ対策
地中によるセンチュウの退治
が期待できます。
野菜の相性
コンパニオンプランツには、色々とあります。
相性が合う野菜
相性が合わない野菜
この辺りをきちんと知らないと
育ちに変化があるので気を付けましょう!
土壌改良
野菜を栽培する仁も土壌をつくらないといけません
これを使うことで、粘土土壌にも最適です
希釈タイプなので800~1500倍に薄めて
使用するので格安となります。
|
トウモロコシ料理
トウモロコシは、屋台で売っている醤油焼も素材を生かして
美味しいですが、それ以外にも少し手はかかりますが
イタリアン感覚で食べていてください
コンパニオンプランツのまとめ
コンパニオンプランツによって、得られることは
肥料の軽減、農薬の軽減が期待できます。
農薬が全くいらなくなる可能性もあります。
上手におこなっても、害虫や菌によって
野菜を助けることができないこともあります。
コンパニオンプランツをする時は
栽培の間隔は離して行うことをススメします。